Point!
2021年度より、新設!
「メディアクリエイターコース」

「映像」「サウンド」「Web 」などのさまざまなインターネットメディアを活用できるクリエイターを目指すコースです。
コースの特長
映像制作の知識やテクニックを
基礎から応用まで体系的に学びます。

音声の収録から楽曲制作まで
音源づくりを基礎から学びます。

Webデザインを学び、
情報発信のスキルを高めます。

3年間の学習の一部を紹介!
1年生
気分はフォトグラファー!

代表的視覚表現「写真」。お気に入りの写真を編集してフォトブックを制作します。
イベントPAにチャレンジ!

イベント会場に不可欠な音響。マイクやスピーカーのセッティング、ミキサー調整に加え、映像の投影までを体験します。
2年生
絵コンテ描ける?

映像の設計図「絵コンテ」。アイデアを整理したり、制作メンバーに思いを伝える術を学びます
音楽の打ち込みって?

PCを使った楽曲制作。楽器がなくても、ひとりでも、PCだけで表現できるバンドサウンド。
これがクロマキー合成!

TVでよく見る合成シーン。別々に撮影した人物と背景を合成し、あなたもニュースキャスターに。
プロに学ぶアナウンス!

声のコミュニケーション「アナウンス」。プロのアナウンサーからそのエッセンスを学びます。
3年生
Webプログラミング!

Web制作の基本となる、HTMLとCSS。そしてプログラミング言語であるJavaScriptにも挑戦します。
VRコンテンツに挑戦!

3DCGの考え方を学び仮想空間を作ったり、360°カメラを使ったVRコンテンツの基礎を学びます。
プロジェクションマッピング?

各地で花盛りの「プロジェクションマッピング」。まずは小さな箱から始めます。
![]() ![]() |
---|
■想定される進路 | |
---|---|
大学・短期大学のメディア系学部 | |
メディア系の専門学校 | |
■将来考えられる仕事 | |
クリエイティブ系の仕事 | |
映像クリエイター | サウンドクリエイター | Webデザイナー | フォトグラファー | アートディレクター | ライター |
一般企業内で期待される役割 | |
Web制作・更新 | ソーシャルメディア発信 | Web動画制作 | メールマガジン発信 | イベント運営 | 印刷媒体制作 |
など