
2020.02.15
【第1学年】小笠原流礼法の事前学習会を行いました
2月13日(木) 小笠原流礼法の事前学習会を行いました。
好文学園では、女性としての品位や礼儀作法、無駄のない立居振舞を身につけるために「小笠原流礼法」を2年生から授業に取り入れています。
その事前学習として、 担当講師である高林先生、萩本先生、小野先生から小笠原流礼法の基本所作を教えて頂きました。
立ち方・座り方など普段からごく自然に行っている所作でも足の揃え方や重心の置き方などを少し意識するだけで綺麗な立ち居振る舞いになることや、上座・下座の考え方、風呂敷の使い方など普段なじみのないことの基本も学びました。
新着記事
2022.06.27
【進路指導部】卒業生からのアドバイス
2022.06.20
【第2学年】進路講演会を実施しました
2022.06.10
【ゴルフ部】全国大会 団体出場決定!
2022.06.10
【ソフトテニス部】近畿大会出場 決定!
2022.06.09
【ワープロ部】全国大会出場決定!
アーカイブ
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月