
2022.10.29
【メディアクリエイターコース】特別授業「ナレーション講座」を実施しました
10月26日 メディアクリエイターコースの2年生を対象にナレーションについて学ぶ特別授業を実施しました。
メディアクリエイターコースは映像制作技術の習得を目指していますが、映像における「音」の学習も重視しています。
今回は最も身近な「音」である「声」について学ぶ機会の第一弾として、フリーアナウンサーの堀江良信先生を講師にお招きしました。
堀江先生はテレビ、ラジオでのアナウンスやMC、さらにはプロ野球やサッカーのスタジアムアナウンサーとしての経験で培ったノウハウを、初心者でも理解できる言葉で丁寧に指導してくださいました。
発声とは?伝わりやすい声は?声の表現とは?等々、盛り沢山の授業内容で生徒も興味深々でした。
授業の後半では一人ひとりのナレーションを録音し、その場の生徒全員で聞き比べ、同じ言葉でも各自の伝え方の違いを共有しました。
ふだんは経験することができない講座を通して、新しい発見がある授業となりました。
堀江先生から教わった練習を繰り返し、「声」で伝える力の向上を目指します。
新着記事
2025.03.26
【国語科】漢字検定校内表彰を行いました
2024.12.27
黒板アートが Seventeen公式サイトで紹介されました
2024.11.27
【進学フロンティアコース】江崎記念館を訪問しました!
2024.11.22
【進路指導部】「進路講演会」を行いました。
2024.11.22
【特別進学コース】大阪大学との高大接続を活用して、探究「中間発表」を行いました