2021.05.10
【第2学年】人権について学習しました
5月6日(木) 第2学年全体でオンライン形式で人権学習を行いました。

昨今、新型コロナウイルス感染症に端を発したアメリカでのアジアの人々に対するヘイトクライムや、Black Lives Matter運動など、人権に関する様々なニュースがメディアを賑わしています。そうした諸問題について考える機会として、人種や性に関わる差別の問題、さらに現代特有のSNSに見られる課題などを幅広く学習しました。
感染症対策のため進行役の教員は別室から各教室に映像を配信しましたが、生徒たちは固唾を飲みながら資料映像を視聴し、教員の説明に頷きながら慣れた様子でメモをとりました。生徒だけではなく教員にとっても、過去に人類が辿ってきた差別の過ちを考察しながら、多様性の今を生きていくために大切なことを再確認する時間となりました。
学習の最後にアンケートを実施し、今後生徒がより深く人権について考える取り組みに発展させていきたいと思います。
新着記事
2025.10.21
【進学フロンティアコース】高校生ビジネスプランコンテストで優秀賞獲得!
2025.10.20
【進路指導部】「大学模擬授業」を実施しました。
2025.10.13
【オープンスクール】コース別体験会を開催しました。
2025.09.05
2025年度好文明華祭のお知らせ
2025.08.08
【オープンスクール】メディア芸術エリア体験会を開催しました






