SchoolLifeレポート
2021.03.25
【看護医療系進学コース】ふたつの講座を受講しました

3月22日(月) 自衛隊による防災講話と日本赤十字社の献血セミナー、ふたつの講座を受講しました。
防災講話では、人の命の大切さや被災地での救助活動の現実のお話、今後備えなければならない南海トラフ地震などについて多くの話をしていただきました。これから医療人を目指す生徒にとって、災害についての知識は必須です。いざというときに冷静に判断し行動する力をつけるために、今のうちから多くの知識をつけてほしいと思います。

献血セミナーでは、献血の歴史や大切さを学びました。常に輸血を待つ患者がいること、その輸血によって救われる命があることを学び、献血の大切さについての理解が一層深まりました。今回のセミナーを出発点として、4月から看護医療系進学コースでは献血に携わるボランティア活動を始めます。

 

今回は、それぞれ異なった分野のお話をうかがい、様々な角度から医療を支える人がいることを知りました。自身の医療観や将来の目標実現へのモチベーションを高めてくれることを祈っています。

 

  

 

  

新着記事
2025.08.08
【オープンスクール】メディア芸術エリア体験会を開催しました
2025.08.08
Safety Bicycle推進校に指定されました
2025.07.29
【オープンスクール】学校紹介や見学・体験会を行いました
2025.05.22
【第3学年】保護者対象「進路説明会」
2025.03.26
【国語科】漢字検定校内表彰を行いました