好文木(校長ブログ)
2025.07.28
私学美術展迫る

 毎年暑い暑いと言っていますが、今年の暑さはとびきりです。日傘なくして日中は歩けません。うだるような暑さとはこのことを言うのでしょう。北海道で40度になるのですから地球温暖化も極まれりといったところです。
 そのような中、美術部の生徒たちが第74回大阪私学美術展の作品作りに追われています。私は毎日、A3(エーキューブ)のアートラボや工房を訪ねて作品の進捗状況を確かめながら生徒を励ましています。それも今日が最後で、明日の朝には作品が搬出されます。今年も油絵、イラスト、造形ともに秀逸な出来栄えの作品が揃っており楽しみです。
 それにしても美術部の生徒たちの根気と言うか執念には驚きます。「あっぱれ」と言うほかありません。彼女たちの入魂の作品にはまさに命が宿っていると言っても過言ではありません。
 今年は久しぶりに大阪市立美術館に戻っての一斉展示となります。ここ数年は美術館改修工事のため展示スペースの関係でWEB開催となり、優秀賞のみ展示されていました。一堂に会したすべての出品作品を鑑賞できることを大変楽しみにしています。私学美術展は明日29日から8月3日まで開催されます。

新着記事
2025.08.27
平和を祈って味わうティー
2025.08.20
戦後80年の歴史探究
2025.08.07
好文アート女子の熱い夏
2025.08.05
二人の大風呂敷
2025.08.04
芸術っていいな