
2025.08.04
芸術っていいな
昨日の日曜日、大阪私学美術展の特別賞の表彰式が大阪市立美術館にて行われ、美術工芸教育研究会会長として賞状授与を行いました。授与式に先立ち展示されている作品を鑑賞しました。今回は久しぶりの全作品展示で、中学校は29校、334点、高校は57校、1,190点の合計86校、1,524点の出品で見応えがありました。素晴らしい作品がたくさんあり生徒の皆さんの技術力と根気に頭が下がる思いでした。 その中でも知事賞は圧倒的な存在感を醸し出していました。多くの来場者が感嘆の声を上げていました。そして市長賞もまた出色の出来栄えでした。知事賞の作品に描かれている二人は、知事賞受賞者本人と市長賞の受賞者と言うところもまた素敵だなと思います。
研究会会長賞の2メートルのクマと優秀賞のカワウソは来場した小さい子供たちの人気をさらい、笑顔で写真に納まる姿を微笑ましく思いました。
今日昼前、ギャラリーを飾る新しい主役たちが6日間の展示を終えて帰ってきました。いやあ、ほんとうに芸術っていいですね。
新着記事
2025.08.07
好文アート女子の熱い夏
2025.08.05
二人の大風呂敷
2025.08.04
芸術っていいな
2025.07.31
大阪私学美術展、9年連続学校団体優秀賞受賞🏆
2025.07.31
進化するAI